« 桜咲く | トップページ | 女の一生 »

2018年4月11日 (水)

春の活け花

Img_1303

式典が多いので活け花も必要になる春です。カーネーションひとつとっても、大輪からスプレーから本当にいろいろな色があって、お花屋さんで選ぶのも楽しいです。予算と相談しながら選ぶのでどうしてもカーネーションやチューリップが活躍して、百合などはなかなか手が出ませんが、カーネーションは花持ちもいいんですよね。
Img_1672_2

Img_1685_2
上の二つはどちらもカーネーションがメインです。花器や取り合わせる枝ものでぐっと印象が変わりますが、カーネーションの色自体も、ピンク系は可愛らしく、臙脂系はシックな感じになりますね。

Img_1684_2
こちらはデイジーとスターチス。紫とピンクの取り合わせでキュートに。

Img_1172

桜とレースフラワー、スイートピー、黄水仙など。これは実は残り物の寄せ集めなのですが春らしく可憐な感じにできました。

Img_1688

これも残り物・・・。ブーケみたいに可愛くなりました。野山でもいっせいにタンポポやスミレが咲いています。長かった冬の後には格別嬉しく感じる光景ですね。

« 桜咲く | トップページ | 女の一生 »

活け花」カテゴリの記事

コメント

ななさん、こんにちは。
春の生け花、どれもすてきです~☆
ピンクを主体に黄色のアクセントが効いて
明るさと躍動感がありますね。
ビビッドな赤や、優しい紫もすてき。
華やかなお花に迎えられ、生徒たちも喜んだことでしょう。

私もカーネーション、好きです。
かわいいし、長く楽しめるのがうれしいですね。
先月、息子が卒業式でもらってきた花束
カーネーションだけいつまでも元気で、今は洗面所に飾っていますよ。^^

セレンさん おはようございます。

野山も花屋さんも春の花で華やか~!
式典が多いので予算も組んでもらえるし
この季節は忙しいけど活け花魂は奮起しますね
そして毎年新しい色の花が品種改良されて出てくるのも楽しみです。
カーネーションは主役にも脇役にもなれるし
カラーバリエーションも豊富だし
花持ちもよくてコスパもいいし最高ですね。
ご子息のご卒業おめでとうございます!
セレンさんのようなお料理上手で何でもできるお母さまを持った息子さん
きっと素敵な男の子なんだろうな~と想像してしまいます。

ななさん、おはようございます。
テンプレート春らしくて素敵~。そして春の活け花!!
式典多いですよね、ななさん、大活躍じゃないかしら♪

花器とかお花の種類で、こんなにいろんな感じになるのね。
どれもとても綺麗。上から3つめのシックなの、大人っぽくって素敵ですね。

残り物のお花たちもこんなに素敵に活けてもらえると嬉しいですね。
青い花器に映えますーー。

(違う記事ですが)先日の映画は「女の一生」だったんですね。
気になってたのに、終わったしまった・・・・。原作は若い時に読んで(若かったので)うう~~ん、な気持ちになったと覚えています。
レンタルになったら観ようかな~。


瞳さん
テンプレート、ピンクピンクです~。浮かれてる?
今年は冬が寒かったので春のお花がとてもまぶしく感じる年です。
>上から3つめのシックなの、大人っぽくって素敵ですね。
ありがとうございます。この中では私もこれがお気に入りです。
今は式典の後なのでこのように学校中にお花が溢れていますが
やはり暖かくなって毎日少しずつ枯れたりしおれたりしていくので
仕事の合い間に活け直したりするのが結構大変です・・・。
それはそれで楽しいのですが、時間があまりない時期なので・・・。

>先日の映画は「女の一生」だったんですね。
そうそう、それでした。原作は読んでないけどモーパッサンは好きなので
どんなふうに映像化してくれてるかしらと。
予想していたより好みの作品に仕上がっていました。
女性にとっては苛立たしい物語かもしれませんが
あくまでも客観的に冷静に観ると、ほんとうに現代でも「あるある」なお話で
共感しながら観ることができました。

お邪魔します~~
まあ・・素敵です~~♪ななさん。
桜が散って寂しかったのに、ここでまた春いっぱいの
生け花たちを拝見できて、癒されました。
ありがとう~~★
残り物と言いながら、下二つも実力を感じさせますわ。
色合いも素敵ですし、ブルーの花器、形も面白いわ。
うちにも地味な花器がいくつかあるのですが、ななさんいけて~~って感じです
( ´艸`)
式典があると創作意欲もわきますし、観てくれる人がより多くなるので
気合も入りますよね。
お仕事もあるので大変だったかもしれないけれど、
お花と向き合う時間ってやっぱり心が安らぎますよね。
次回は
また、お料理の画像で目の保養させてくださいね。
映画はマイペースなのでかぶりが少ないけれど、
かぶったおりはお話しましょうね
ではでは

みみこさん こんばんは

春はやっぱりお花の種類も色も多くて気持ちが華やぎますね。
花器も本当に様々で面白いです。
当然活けやすい花器と活けにくい花器があって
シンプルで変哲もない丸型とかはかえって活けにくく
個性的な形(上から二番目の三角形とか下から二番目のブルーとか)の方が
案外活けやすいのです。決まりやすいというか・・・。
花器に合わせて活け方やお花の色の取り合わせを考えるのも楽しいですね。
活け花の世界では「花器もまた花也。」と言います。
花器との調和も全部含めての作品なんですね。

映画はDVDを中心に観ているのですが、感想アップをさぼっています。
感想は被らなくても実は観ている作品が多いので
みみこさんの記事にも遊びにいきますね~。

春のお華、素敵です。
私は昔々、池坊をちょっと齧り、その後フラワーアレンジメントも少々齧りましたが
今はもう、バルコニーのガーデニングだけになってしまいました。
華道の家元の友人がいて、その展覧会によく誘って頂くのですが
家元の作品は巨大すぎて抽象的すぎて
どう感想を言ったらいいやら?という感じなのw
ななさんのお華、明るくて楽しくて好きです~

zooeyさん ありがとうございます。

池坊やアレンジメントをなさっていたのですね。
私は活け花は未生流ですが、
基本の形を卒業して自由に活けていますね。
お花本来の形を活かす活け方ではないと思います。
それよりは全体の雰囲気や色彩で活けているかもしれません。

>家元の作品は巨大すぎて抽象的すぎて
> どう感想を言ったらいいやら?という感じなのw
わかります~。実用的でないので感想が言いにくいですよね。
でも展覧会によく行く機会があるのは羨ましいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の活け花:

« 桜咲く | トップページ | 女の一生 »

フォト

BBM関連写真集

  • 自分の中の感情に・・・
    ブロークバックマウンテンの名シーンの数々です。
無料ブログはココログ